研究例会(スポ人サロン)のご案内
日本スポーツ人類学会では、定期的にスポじんサロン(研究会)を開催しています。おもな開催地は東京となっておりますが、年に数回東京以外の都市(実施例:ソウル、鹿児島、京都、札幌など)にて開催しております。
本会は「サロン」と銘打ってございますように一般の研究会よりも堅苦しくない雰囲気の中での発表や意見交換を目指すものとなっております。発表希望者につきましては随時募集いたしております。 多くの皆様にご発表、ご参集いただけること楽しみに致しております。
今後の開催予定(2023年度) |
■2023(令和5)年度第1回「スポじんサロン」のご案内
青葉若葉の候、会員の皆さまにはますますご健勝のことと存じます。
本年度第1回の「スポじんサロン」を以下の通り開催することになりましたのでご案内申し上げます。
2023(令和5)年度第1回スポじんサロン
発表者: | 木原 成一郎
|
所属: | 広島大学人間社会科学研究科
|
発表題目: | 「研究者としての自己のライフストーリーから学ぶこと: 教師教育の研究を中心に」 |
開催日時: | 2023年6月25日(日)13時00分〜15時00分(終了予定)
|
開催方式: | 遠隔(同時双方向)方式(Zoomを使用)
|
今回も遠隔(同時双方向)方式での開催でございますので、対面式ではなかなか足を運んでいただくのが難しい皆さまも是非ご参加いただければ幸いに存じます。
なお、今回のサロンは若手研究者有志の方々が企画してくださいました。つきましては、参加をご希望の際には、下記豊島誠也会員のメールアドレスまでその旨お知らせくださいますようお願い申し上げます。
【参加申し込み先】
豊島誠也(広島大学大学院人間社会科学研究科博士後期課程)
メールアドレス:d212456@hiroshima-u.ac.jp
ご多忙中とは存じますが、多数の皆様のご参加をお待ち申し上げております。
スポじんサロン担当 高橋 京子、橋本 彩
メールアドレス:takahashi_kyoko@ferris.ac.jp